三菱F-1のカラーチャートなど

自衛隊の迷彩色を調べてていて、そういえばこれまで知らないままにしていたことも知ることになってスッキリした。スッキリが最近多い。 マンセルカラーシステムは日本ではJIS Z 8721として規格化されている。名称のマンセルは…

航空自衛隊識別番号

航空自衛隊の戦闘機の垂直尾翼の側面に描かれている6桁の番号を機体番号という。機体領収年号(下一桁)、登録順位、ハイフン、機種区分番号、製造番号の順で組まれている。 例を書くと 43-8508 2014年に受領したF-2A…

何度目かの日本沈没を見た。

日本沈没(2006年 日本 監督/樋口真嗣) TVで見たときはそうでもなかったが、1973年の映画よりこっちのほうが好きだな。小野寺や阿部に映画の中での役割がきちんとあるし、ただ単に日本から逃げるのでなく漫画的な設定であ…

宇宙キッドの怪獣図鑑は全巻通常価格で販売中。

無料キャンペーンが終り、現在通常価格で販売中。 ドル立てだとどれでも同じ2.99ドルなのに日本円に換算した価格だと全巻違うのは発売時期によってレートが変わったからです。でも毎回円が安くならなくてもいいのにね。 じゃ、円で…

何度目かの日本沈没を見た。

日本沈没(1973年 日本 監督/森谷司郎(本編) 中野昭慶(特撮)) 悪党な感じの政界のフィクサーっぽいおじいちゃんが理解のあるいい人なのが時代を感じさせる。総理も博士も全員理解のある良い人。 全体として日本が沈没する…

何度目かの椿三十郎を見た。

椿三十郎(1962年 日本 監督/黒澤明) 結果としての続編だとしても、この続編は一作目と同じように面白いと思うんですよ。でね、既に1962年に続編がしょぼいということのない映画があるわけです。ちょっと勉強しなきゃね。 …

何度目かの妖星ゴラスを見た。

妖星ゴラス(英題/GORATH)(1962年 日本 監督/本多猪四郎(本編) 円谷英二(特技監督)) ディープインパクトやアルマゲドンみたいな隕石や彗星が地球に衝突するネタを高度成長期の少年誌の巻頭グラビアの内容で解決す…

睦月

それぞれ画像をクリックするとイラストレータデータがDL出来ます。バージョンはcs2だった。圧縮はzip。

何度目かの用心棒を見た。

用心棒(1961年 日本 監督/黒澤明) これまで続けて時代物を見ていて、感想をひねり出していたのですね。面白かったのだけど、抜けの悪い感じが残っていて。話がスカッとしないという意味でなくて。この用心棒は抜けの良い感想が…