プロが作った感じに見せると格好良くなる。

デザインに限らず、プロがやっているように見せるとおおよそ格好良くなる。素人がどんくさいことやってる風に見せて哀れを誘って同情を得る作戦はバレるとみじめなので止めようね。

2023年5月7日の昼食。

祖母の四十九日の食事。 この店ができた大昔に一度行って、とてつもなく味が薄くてパサついていたので今になっても行きたくなかったのだが、僕が決めていないので黙ってついていった。 結果としては普通の料理になっていた。

撮影するカメラの位置のついて。

特別教えてもらったり、何かをしていたわけではないのでとても恐縮だけど、カメラマンじゃない人がスマホで撮った素材がそこそこきちんと撮れるかもしれない方法を書きます。 一般的にカメラは直立して目の高さで構えると思います。これ…

制作するときの基本はテキスト。

何やっても基本はテキストってのはずーっとずーっと前から知っている。企画をよそから金で買ってる人に言われたくないよ。 ホワイトボードに専用マーカーでドローイング。

Youtubeはラジオをテレビでやるようなもの。

Youtubeはラジオをテレビでやるようなもの。そしてカジサックが言っていた「軍隊が来る」というのを意外と気にしている。だから仲間でわいわいと言うのは全然勝てない。と思っている。YoutubeはYoutubeっぽく作らな…

検索ワードはタグよりタイトルが優先される。

youtube。随分前に検索ワードはタグよりタイトルが優先されるのでタイトルは考えてつけたほうが良いと何度言ってもタイトルを適当でタグをしつこくつけるように言われたことがある。タイトルも視聴者が目視で確認することも含めて…

画面の密度とテンポ。

古い話なので今見るとそうでもないがTHE MANZAI(80年代)の漫才を当時の勢いに仕立て直した手法が物事をエンタメ的に見せるリファレンスになっている。それと画面の密度とテンポ。密度を上げてテンポを詰める。ずっとやって…

サムネイルを作る話。

サムネイルを作る話。230502 SKUNK RADIO long time no see. ホワイトボードに専用マーカーでドローイング。