「世代だね」と言うのがとても嫌。

音楽などの話で「世代だね」と言う言葉をかけられるのがとても嫌。何が世代だ、あなたは僕の人生を知らないじゃないか。若い頃はメジャーなものよりマイナーこそが正義であり、表通りより裏道に宝があると思って歩いていた。売れている曲…

字幕的装飾テロップが嫌いだ。

字幕的装飾テロップが嫌いだ。これを入れるなら仕事をしない。聞こえづらい方々のためのサポートならば理解できるが装飾するあれはそうではない。(そうだと言うならば詭弁だ)嫌いな理由は発注者や制作者が稼働することで仕事をした感じ…

筆のお手本。

母親が昔書いたもので、子どものことからぼんやり見ていた。 二、三枚はずっと出してあって、この四つはずっと押し入れにしまい込んであった。飾ると父親の機嫌が悪くなるので出さなかったのだそうだ。 書については専門ではないでのわ…

SDG’sうっとうしいわ!

スローフードから始まったSDG’s的な物事は、殆どが従来のカウンターや振り子的な発想なのでいずれそのカウンターがやってくる。 内容としてはないよりマシではある。ってさっき聞いた。音楽のパンクが服屋さんの宣伝か…

番組も映画も作品じゃない。

番組も映画も作品じゃない。作品に見えるように一生懸命作った商品かと思った。ましてや番組など作品であるはずがない。こういうことを一生懸命考えない人と同じ空間にいたくないです。作品でなかったらダメなものではないです。ただ番組…

編集点を作る。

編集点を作る。皆動画を撮影し、編集することが日常的になりましたね。しかし、どこで学んだのか基本的なことがどうしたことかになっています。 その一つが編集点です。何か物理的な点があるわけではありません。編集をしやすくするため…

モニターの色をアンダーにしよう。

youtubeなどでモニターを表示するときは明るさを下げようという話。モニターは自ら発光して表示しているので常に光っているのです。明るいのです。対抗して部屋の明かりを強くする。さらにそれに反応してモニターが明るくなる。こ…

服を選ぶ理由。

少し前に服を選ぶ時間の対比用効果が割りに合わないから同じ服を用意するビジネスパーソン的な人の話が流行ったことがある。そんなわけないじゃん。それはあたまから選んでいるからだよ。選ぶ発想を複数持つべきなんだよ。これは服だけじ…

傾いた構図は良くない。

このような写真があります。まぁ格好は良くないですよね。 僕はやらないのですが、格好をつけようとして傾いた構図をとる方がいらっしゃいます。自信なさげや子どもの一生懸命からくるものなら話もできるのですが、そうでない場合はつら…