サイ怪人

犀を記憶スケッチした。犀のポイントは角以上に口の四角く潰れた具合だと思う。いや角だというと、体全体の鎧状の風合いなども気にすべきことなので、何をして犀に見えるか決定的なものは何か、となるとやっぱり角か。いうならば白犀と黒…

怪人の線画の描き方。

塗り方は書いても線画について書いていなかったので記録です。 これの描き方です。描くものを決めたら赤色鉛筆でこのように描きます。怪人に関してはほぼ資料を見ません。知らない動物やどうしても気になる部分などがあれば検索して一瞬…

LEDVIPER katana 181122

LED VIPERを記憶スケッチ。自分で考えたにも関わらず細部を覚えていないので以前描いたものをたまに見ながら描いた。肩の角は三本あるが下の二本を忘れていた。全身の黄色い模様は完全に見ながら描いている。今回は刀を描きたか…

ハリネズミ怪人

ハリネズミを記憶スケッチ。ネズミに針を付けただけになっている。あとでハリネズミをちょっと見たら丸い感じにするとハリネズミらしく見えたね。多少太った感じにして気にはしたんだけど。 シャープペン0.9mmのドローイングにpr…

デンキナマズ怪人

デンキナマズを記憶スケッチ。したかったが、写真をちょっと見てしまった。ひげの感じが気になってしまったのだ。角から余分な電気を放電する。攻撃するときは太いひげに電気を集めて放電する。ラフに描くはずの連作している怪人なのに描…

LEDVIPER raika 181113

レッドヴァイパー雷火を記憶スケッチ。全身を描いていなかったので描いた。腕の刀が後方に伸びている実剣を持つ場合に逆手持ちのような格好になっているのは相手に高速で接近して切りつけるのに都合が良いから。もうちょっと短くても良か…

ミミズ怪人

ミミズを記憶スケッチ。ミミズは大体空で描けるがどういうことかミミズは画像だけでなく改めて解説などを読んでいる。で、こうなった。股間の金属パーツがやたら目立つのはいつも付けている腕や腿の金属パーツを忘れているからだ。で、こ…

ふくろう怪人

ふくろうを記憶スケッチ。今回はちょっと写真見た。見たというときはどのように見ているかというと、画像検索して画面に一覧される状態でスクロールしてざっくり見ています。全然見たことがないとか、想像と大きく形が違う場合は形が分か…

light breaker

元土日休むマンのlight breaker。名前は何でもいいんですけど、日曜は休むのでライトブレイカーなのです。土曜はどこ行ったかはともかく。今回の連作している怪人は人と動植物や昆虫を融合させています。融合させるための何…

蜘蛛怪人

蜘蛛を記憶スケッチ。蜘蛛は何度も描いているように思う。毎度違う形なのはある程度意識している。今回のが一番かっこいいかな。これも先に少し蜘蛛を見てしまっている。見ただけで何も参考にはしていないが。色はカラフルにしたかったの…