F-6AとF-3Aとか。

相談があらかた終わったところで、思いつきを記録した。上がF-6Aで下がF-3A。 どちらもバランスが全くダメだがF-6Aはカナードを無しにして、F-3Aはやっぱり単発にした。もともと複数の実在する戦闘機を混ぜてスタイリン…

架空戦闘機F-5晴嵐

毎度の架空戦闘機。わざわざ架空戦闘機をデザインしているかと問うならば、考えるときは面倒でも活用するときには楽だからだ。実在のものを登場させるとなにせ権利関係が面倒。 とりあえずこんな形がいいというのざっと描く。この前から…

三菱F-1のカラーチャートなど

自衛隊の迷彩色を調べてていて、そういえばこれまで知らないままにしていたことも知ることになってスッキリした。スッキリが最近多い。 マンセルカラーシステムは日本ではJIS Z 8721として規格化されている。名称のマンセルは…

航空自衛隊識別番号

航空自衛隊の戦闘機の垂直尾翼の側面に描かれている6桁の番号を機体番号という。機体領収年号(下一桁)、登録順位、ハイフン、機種区分番号、製造番号の順で組まれている。 例を書くと 43-8508 2014年に受領したF-2A…

F-86とF-104JとT-33

航空祭行って来て、常設の飛行機を見てきた。 初めて南口から入った。こちらは出店が多かった。来年は食べ物も買ってみよう。 メイン会場の北口へは3kmの道を徒歩でドナドナ。