背が低い人を高そうに見せる撮影。

見えすいた言い訳といえば、以前県知事だったかに出馬して落選した人のチラシだったかに載せてた写真が残念で。 その人は背が低いのだね。それをどうやら気にしているようでどれも煽りで撮影されてた。以前も書いたけど煽りは感情を表現…

出身はどこか、やたら聞く人。

もう大昔の話になるが、だからこそ言えることでもあるが、ネットの生配信番組をやっている時にMCがゲストにどこから来たか、出身はどこか、やたら聞いていて。 話のきっかけにしたかったのだろうが、生まれは様々な事情があって言いづ…

地元オタク会談を開催。

この前久しぶりに地元オタク会談を開催しました。 見ているだけでなく、既に自分たちが作ってしまっているのにまだダンバインとかエルガイムとか延々話すのです。(所謂アニメは作っていないが、お互い何某か作る仕事をしている。)今だ…

赤色を表現する難しさ。

赤色を表現する難しさの理由は様々あるが、根本的に人間の目で他の色より認識できる数が少ない問題があるために解決不可能なのは誰もが知っていて、芸として難しいと言っていると思ったがどうやら違うようだ。 売られている映像用のモニ…

数字に見えない物事。

まさかの全員甘く見積もっていたの巻。大学生に数字だけでは見えないものがあるとか言ったのが返ってきた。 この数字というのは議員の質問回数で、単に質問が多ければ仕事をしている意味では無く、その内容を調べないと真意はわからない…

箸や鉛筆の持ち方も好きにしたらいいが、

箸や鉛筆の持ち方も所謂正しい持ち方にした方が良いと思うが、嫌だというなら別にいいし。それで腱鞘炎になったとか、うまく描けないとか蕎麦がたぐれないとか言われても知らん。何らかの部下がいたり、何からの場所で披露しなければなら…

教えてもらっていない絵について。

学校で勉強した絵を描く人より、その範囲の外の人の描いた絵と人そのものに興味を持たされた。仕事としてやっていけるかとか仕組みについては自力でできることではないので話は別だ。 学校で学ぶことがだめではなくて、理論を学ぶにはと…

仕事を買う話。

結局伝わらないままだったなあ。お金をいただくのにお金を払っちゃ先が無いんだ。 とはいえ、実はyoutube番組で客を釣ることをやったことがある。自分と無関係のところで。僕自身は言わずに否定もよくないと思って機会があるなら…