昔、NAGARABITOというUST番組を作っていたときに、あまりに単調だったのでよせばいいのに取材に出たりしていた。予算無しの持ち出しをカネが無いのにやろうとしたら、持ち出す金がなかったので数回でフェードアウトしてしま…
月: 2013年5月
黒澤明デジタルアーカイブをたまに見ている。
[blogcard url=”http://www.afc.ryukoku.ac.jp/Komon/kurosawa/″] たまにって言っても、つい最近数回だな。 ずっと前から知ってたし、開設した直後くらいは割りと見てい…
大江戸復元図鑑 庶民編を見ていた。
読むより見た本。かといって画集でも漫画でもなく。 江戸時代の服装や道具、仕事などの入門図鑑だ。これから調べるための入り口として良いなと思った。 図鑑だけど絵はあんまり参考にならない。ここが調べるための入り口になっている部…
何度目かでもない座頭市の映画を続けてみていた。
うっかり座頭市の映画を続けて見てしまったので、その中でも面白く見れたものなどを記録するのだ。五作目辺りから市が超人のように扱われていくんだけど、同時に被差別者としての扱いも酷くなっていく。 第一作目はやはり面白い。
ヴァルター7のカード的なやつ
ヴァルター7は架空のTVアニメ、宇宙キッドに登場する、宇宙キッドの搭乗する乗り物。 これに乗って地球まで魔人ゴース(だったかな?)を追う。 劇中では半壊しているので殆ど登場しないが、ここからの技術を流用して地球上での宇宙…
小銭をかぞえるを読んだよ。
小銭をかぞえる 西村賢太 なんとなく手に取り、読んだ。「小銭をかぞえる」と「焼却炉行き赤ん坊」の二本立てだ。 大変読み易い。単語は難解でも文体にリズムがあってすいすい読めた。だがしかしなのは内容だ。 主人公に共感し、作品…
ダイザーベースのカード的なやつ
架空のTVアニメ、宇宙キッドに登場する宇宙キッドの装備。 これに乗って飛ぶ。乗り方はスノーボードの方式だ。以前作ったものは羽根が無かったのでつけたら、鋼鉄ジーグのビッグシューターみたいになった。今ならこういう形のものはな…
RunKeeperが日本語に対応していた。
RunKeeperはiOSデバイス用のジョギングなどの記録用アプリ。 多言語に対応し、その中に日本語も含まれていたので変更してみた。表示はこんなのだ。