バラまつり大野2017
岐阜県大野町のバラまつり大野2017を見てきました。
[blogcard url=”http://www.town-ono.jp/0000000799.html″]
日々のバラの状況はfacebookページで更新しているので開花状況などはこっち見たほうがいいな。
[blogcard url=”https://www.facebook.com/gifu.ono.town/″]
他人んちのことなので単に愚痴言ってるだけなんだけど、こういう情報を公共機関が民間サービスで公開するのはいいのかなとは思っている。穏やかな時は良いんだよ、様々な問題があったときどうすんのかと。てこと。
で、行ってきた。
比較的近場では花フェスタ記念公園でもバラのイベントがやっているが、距離感も変わらないし、こっちは無料だし、面倒臭いので大野町の方へ行きました。バラが撮りたいだけなので安い方を選んでいるのです。ちなみに大野町のバラ公園は花フェスタ記念公園の比較にならないくらいに小さいです。それでもこっちがいいと思うのは気楽だからです。
先に断りますと、全体的にピントが甘いです。どうしたものか。
白でエッジに色が入ると綺麗。
作るの大変だろうな。
今年は早めに行ったのでつぼみは多いが花は綺麗。
ぽつぽつがあるのは病気ではなく、そういう種類だそうだ。病気っぽいだけどなあ。
白いバラは綺麗に咲かせるのが大変。
オレンジ色は少なかったね。
八重咲のバラもそこそこあった。
形が派手なので色は淡い色が上品に見える。
この色は栽培が難しいらしい。
低い位置で育てているバラも良いなと思った。
妙に派手なバラ
中心が先に咲いて周囲に小さいバラが後から咲く作戦が旨い事機能した例。
全部咲くと綺麗になるはず。これを待っていると他が終わりがけになっちゃうんだよね。
バラに限らず花は咲くと日々の変化が大きいので、一番良いのは毎日観察すること。
真ん中と周囲が同時に咲くとこのようになる。
八重咲きと一重
牛肉みたいなのは今年は少なかった。
赤X黄色は初見だった。
八重咲きの牛肉仕様。
僕はこのくらいで十分楽しめました。
赤X黄色が思いのほか派手に見え、印刷物であるようなどんくさい組み合わせであってもバランスなんだなと思いました。
開き過ぎると汚く見え、すでに花は終わってしまったように見える。そうではないのに。
白いバラはものによっては牡丹っぽくも見える。
撮り方の問題だが、野生っぽい。
牛肉仕様は今年もたくさんあるような写真の数でも実際はそんなにない。
白や、ピンクなど淡い色が多かった。
一発の派手さは劣っても穏やかな色がいいなあ。
と言いつつ、牛肉仕様は続く。
なかなか全部の花びらが綺麗なままというのは難しい。
品種ごとに名前はあるのに書いていないのは、現地でも品種名の表示があったりなかったりだからです。
早いうちに行くと花は綺麗だと思う。
ティッシュで作ったみたいな感じは否めないが、実際見てもそれくらい軽い感じはする。
外側の花びらが片側だけ大きく開くのはこのバラだけじゃない。
白とオレンジのグラデーションは派手に見える。
赤いバラがいくつかまとまっているのは定番だけに安心感がある。
この色が最も派手に見えるはずなのに。
だんだん飽きてきたでしょw 大野町のこじんまりしたバラ公園でこうなので、花フェスタ記念公園だと半分くらいで飽きるんですよ。
飽きない、飽きても大きい公園でバラを浴びるように見たいならそれもいいかもしれません。
白いバラは真ん中のように開かないまま膨らんでしまうことがあります。うちでは意外とあります。冬に咲くとしんどい状態ですねぇ。
アーチにする場合、小ぶりの花が咲く種類が一般的かと思いましたが、大きな花の咲くバラが使われていました。期間中の前半に行くと綺麗に咲いています。
これもアーチのバラですね。
赤黒いと撮りづらく。
駐車場や車道の脇にも薔薇がたくさん栽培されていて公園の周囲もバラでいっぱいです。車の影響が大きいせいか公園内のバラより痛みが激しいようです。
フラワー都市交流花壇
目的地までの目標にしていた大野町役場隣の図書館とホールの複合施設の庭にはフラワー都市交流花壇というのがありました。
当然ですが時期が来ないと咲かないのですべての都市の花が同時に存在することはありません。
他にも薔薇はここにも多く栽培されていました。
ここにも薔薇のアーチがありました。
ついでに建物の中も見ましたら、大野町の二大キャラクターがいました。
以前も見てんですけどね。ローズちゃんは足を開き過ぎだ。
一応気にはしているデジタルサイネージw
ここではほぼスライドショー状態。
でもいいの。珍奇なことやって更新できないまま放置されるよりスライドショーで定期的に更新できている方が良い。自分たちのイベントなどの告知だけなのでこれをして独自コンテンツと言っていいか疑問でも自前の情報を発信できていることは地方では大きいと思うなあ。
狛犬
黒野駅レールパーク
その隣の黒野駅レールパーク。標識が出ていたのでそれを頼りに行ってみたらこのような場所でした。
配線になった駅のプラットホームと駅舎をほぼそのまま利用した公園です。駅舎内は無料の休憩所で結構綺麗。
無料WiFiの完備。電波はスカッと通らなかったw なぜ岐阜のフリーWiFiはスカッと繋がらないのかw愛知(名古屋)はスカッと接続できるんだよ。
電車の展示は無いが顔出しはあった。
遊具もここに合わせたカスタマイズがあった。
こういう遊具は昭和の頃からセンスが変わらないね。
新品でも時代に取り残された感じを醸し出すのはある意味圧巻だ。
公園の切断された線路の延長線はこのようになっています。