循環するビデオ#4メイキングpart 1 200812

投稿日:

https://note.com/embed/notes/n7a7dc54ea9ec

循環するビデオ#4に関するnoteの公式メイキングを先に読んでもらうことが前提に書いています。
動画は作画参考用に撮影してもらいました。バンドネオンの演奏中です。
動画の概要欄の補足。参考動画だからスマホでOKではなくて、参考じゃなくてもスマホでOKです!じゃないときはともかく、今回スマホで良い点は同じ機種を揃えやすいことでしょうか。現場を見ていないのでわからないですが、放送や映画以外で同じ機種を揃えるのはけっこう大変です。主に予算が。しかしスマホならほとんどの人が持っているし、日本ではiPhoneが多いので一世代くらい違っても色味などはそんなに変わらないし、画角も極端な差がないです。しかもカメラマン付きw
iPhoneならAir Drop使ってその場で収集してクラウドストレージにアップして、よろしくちゃーん!のコメントとともにお知らせ貰えばOK!
縦位置なのは参考動画だからです。毎度僕は映像はランドスケープ(横に長い)と言っているのに自ら違うことを指示するのはなぜかと問うならば、画面いっぱいに指定した情報、今回の場合は演奏する姿勢がほしいからです。見やすくするための画面上の余裕などいらないのです。ほしいのは参考にしたい情報だけです。臨機応変です。
図らずもマルチカムで撮影しているので人力で同期させれば、マスターショットを決めて他をインサートしながら演奏シーンを作ることも出来ます。
書いていませんけど、人力カチンコ(と勝手に呼んでいる)も教えました。カチンコがあればもちろん良いですが、一般的にカチンコを持っている人は少ないと思います。そんなときはカチンコアプリが便利です。が、スマホだとめっちゃ小さいのであんまり効果ないんだよねw。となると手で拍手一回とシーン名やカット名、テイクを叫ぶのです。これがあると手動で同期がとても楽になります。また、データの管理もやりやすいです。シーン名などは紙に書いても良いですが、拍手一回だけはマストです。これがないと本当に同期が大変です。

ということで、作画参考動画の撮影を通じてマルチカムとカチンコについても(カチンコがやるべき仕事はなにかは、カチンコがなくても学ぶことができるのですね)学ぶことが出来ました。
僕はバンドネオンの演奏は思っている以上に体全体が動いていることを知り、アニメ作るって簡単に言うなあwと若干後悔することを学びましたよw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です