もう外で描いていないから作り意味あんのかと自らに問いたいが、これからやるんだよw!ってことで、塩ビパイプを組み合わせてフレームを作りました。これまでは単に壁に養生シートやプラダン(プラスチックでできたダンボール構造のもの…
カテゴリー: 仕事道具
カメラの撮影練習200818
仕事のカメラ、QooCam 8Kの練習。三脚を借りてくるのを忘れたので自前のDJI OSMO Pocet用の自撮り棒とZHIYUN SMOOTH 4 のミニ三脚を組みわせて代用しています。高さがないので人の視点から遠く、…
SMOOTH 4で充電する。
ZHIYUNのSMOOTH4はスマホ用のジンバルなので充電するとは何なのかと問うならば、SMOOTH4から充電しながら撮影できるのです。当初は充電用のコネクタをSMOOTH4自体の充電用コネクタと間違えていて、全然充電さ…
SMOOTH 4.
今頃やっと買ったジンバル。SMOOTH 4。練習中。 小型のDJI OSMO Pocketは持ってる。こちらはこれで用途がある。要らなくはならないね。
SkypeではNDI HX Cameraが使えないことを解決する。
Windows10に最初から入っているSkypeではNDI HX Cameraが使えない。しかし、Skypeサイトhttps://www.skype.com/からDLしたSkypeならば問題なく認識できる。どういう仕組み…
OBSでiOSデバイスをカメラにする方法。
最初に感想。一人で調べたり試行錯誤しながら出来なくはないが先が見えないし、ツールの存在を教えたやつが適当なので教えを請うことも出来ないのはまいった。ただただぶっ飛ばしてやりたいし、あいつとあいつのいる会社は全然センスない…
ProcreateのPSDデータをGoogleドライブで共有と乗り換え。
Procreateで描いた絵をpsdフォーマットをパソコンに送る問題で、これまでDropboxを使っていました、便利です。気楽です。しかし、OSも含む関わるアプリのアップデートで共有方法が使えるものと使えないものが出たり…
やっと照明を装備する。
白熱球のは持ってました。しかし、熱を持つので使ってから温度が下げるまで待たなければならず、撤収に時間がかかるのです。重いし、扱いが面倒。それでも小さくなったようですが、結局使わないんですよね。ずっと照明は欲しかったけどど…