拾貳ノ戦機の制作250325。

とにかく時間を見つけて描く日々。八月九月の展覧会が決まったのでとにかく描かないといけない。

2025年3月29日の展示の看板描き。

2025年3月29日(土)に毎月お世話になっている児童センターの隣の公園で開催のフリーマケットの企画でライブドローイングと似顔絵を描くことになりまして、そのときに児童センターで描いたライブドローイングも全部展示してもらえ…

拾貳ノ戦機の制作250323。

隙を見て描く作戦ですが、慌ててしまって結構修正しています。線画で完成させるのでホワイトが使えないため、削って修正しています。とはいえ、そんなに削れないので上から書き足しています。

拾貳ノ戦機の制作250322 。

少し猶予があったのでちまちま作戦で描き進めます。 他の絵も描きます。 この辺りで原稿が来たので一旦休憩です。

2025年3月20日の落書き。

こっちはAdobe Animateで描き、 こっちはkritaで描きました。たまには使わないと忘れそうだ。

最近の落書き。

Abobe Animateで描く時は少し練習して描いている。感覚では30秒程度で描いている。いまだにAnimateだけでなくパソコンで絵を描くのに苦手意識があるので慣れるためだ。特にベジェ曲線はペンタブレットでフリリーハ…

拾貳ノ戦機の制作250315。

あと8枚のうちの5枚の下書き。仕事をしながら進めるためにとりあえず下書きをまとめて描いて、時間を見つけて筆で描きます。 どうしていいかわからんかったが、描き始めれば結構進められた。いちおう下書き5枚できた。

拾貳ノ戦機の制作250313。

これで12体は描けました。まだ完成ではなくてマークだけ軽く色をつけます。 そしてあと八枚描きます。どちらかというとガンラムのプラモデルにおける武器セットのような立ち位置のものなので腰が重いですが頑張って描きますよ。