まあぼんの制作20250311。

制作中。サイズはA4であまり大きいとはいえないものなので、二人で交互に描いています。 やっと完成しました。紆余曲折あったので完成してほっとしています。 完成品はこちらでどうぞ。

三月の展覧会のお知らせ。

展覧会名/【ワクワクドキドキ!はじめての12ヶ月】2/28(金)〜3/26(水)会場/喫茶と釜めしの美な毛(みなも)岐阜県各務原市神置町3-152時間/7時から18時30分定休日/木曜日※会場は飲食店ですので必ずオーダー…

まあぼん20250205。

まあぼんの制作。少し前に描いていた絵を一旦休止してこちらの色紙に描いている絵を先行して制作することになりまして。似顔絵で描いている画仙紙ではなく水彩紙が貼ってあります。

2025年、今年最初の展覧会です。

『まあぼん5周年 ただいまロザリエッタ 原点回帰と新たなる始まり』 今年最初の展覧会です。 開催期間の途中で内容を入れ替え、和風の縁起物をモチーフにしたイラストに変わります。 会場:岐阜県坂祝町ロザリエッタ期間:1/31…

まあぼん250127制作。

色塗り中。諸事情、と書くと後から何が理由かわからなくなるので、相方の子育て真っ最中のため、一人で制作しているような状態が断続的に続きているのでなかなか進まないのですね。1.2歳の子を預けてOKとはちょっと思えなくて同じ場…

まあぼん250122制作。

まあぼんの制作活動二作目の開始。今回はB4サイズです。より自分たちらしさというか、キャラクターの意味を考えて作成しています。

まあぼんの5周年ロゴタイプの制作。

コンビでやっているイラストユニットまあぼんがいつの間にか5周年になっていたのでロゴマークを作りました。5周年というより、5周年記念の展覧会のロゴタイプですね。 なんとなくイメージカラー的になっている黄色と青色で相方が決め…

まあぼん241230。

できた。 今年2025年1月でまあぼんは5周年だそうで、発足の場所の岐阜県坂祝市にあるイタリアン、ロザリエッタで正月中(一月末まで)は展示しています。 続けて1/31から2月末まで同じロザリエッタでまあぼん5周年の展覧会…

まあぼん241228。

地道に制作中。 そこそこ色塗ったので輪郭を取り始めたら結構塗り忘れがあって、一進一退の気分。いやいや、実際一進一退だし。 輪郭は描くが輪郭に頼らないように気にしつつ描く。 今回で完成できないものかと粘ったが次々と塗り忘れ…

まあぼん24122601。

熊手の制作中。なかなか完成しないですね。 やはり相方の子育てと両立はとても難しい。僕が子育てを安易に考えていたことも大きい。それでもコツコツ描くのです。 結構できてきたね。俵と小槌が全く詰められていないのでここを集中して…