Abobe Animateで描く時は少し練習して描いている。感覚では30秒程度で描いている。いまだにAnimateだけでなくパソコンで絵を描くのに苦手意識があるので慣れるためだ。特にベジェ曲線はペンタブレットでフリリーハ…
タグ: 日記
懐かしい場所に行く。
懐かしいと言いつつ、結構通っているんだが。ここは瓦を製造していた工場で、幼少の頃に粘土を失敬して作品作りに勤しんでいた。乾燥させるために向かいのお寺だと思っていた説教所(ってなんだ?)の基礎の隙間に安置していたら次の日ま…
2025年2月8日の天気。
雪でした。昼まで降っていましたが、積もった雪はその日のうちに溶けました。
背が低い人を高そうに見せる撮影。
見えすいた言い訳といえば、以前県知事だったかに出馬して落選した人のチラシだったかに載せてた写真が残念で。 その人は背が低いのだね。それをどうやら気にしているようでどれも煽りで撮影されてた。以前も書いたけど煽りは感情を表現…
出身はどこか、やたら聞く人。
もう大昔の話になるが、だからこそ言えることでもあるが、ネットの生配信番組をやっている時にMCがゲストにどこから来たか、出身はどこか、やたら聞いていて。 話のきっかけにしたかったのだろうが、生まれは様々な事情があって言いづ…
地元オタク会談を開催。
この前久しぶりに地元オタク会談を開催しました。 見ているだけでなく、既に自分たちが作ってしまっているのにまだダンバインとかエルガイムとか延々話すのです。(所謂アニメは作っていないが、お互い何某か作る仕事をしている。)今だ…
240909.
展覧会でのライブドローイングのお知らせがなかったので急遽描いたもの。
240819
こればかりではないが、何か描いています。
240818
ライブドローイングで描くネタ出し。この通り描くわけじゃないけどね。
数字に見えない物事。
まさかの全員甘く見積もっていたの巻。大学生に数字だけでは見えないものがあるとか言ったのが返ってきた。 この数字というのは議員の質問回数で、単に質問が多ければ仕事をしている意味では無く、その内容を調べないと真意はわからない…