PCのデータを移動するために、かつてOSごとクローンを作ったHDDを利用した。クローンを作ったままになっていたものをそのままPCに繋いだら本来は3TBあるはずなのに48GBと280GBとか2つのパーティションが表示される…
タグ: Windows
windowsアップデートが全然終わらない。など。
持ち出し用のWindowsノートのアップデートが全然終わらない。のは昨日の話。あまり使っていないので今日はこれで物書きしようとしていたのに大ブレーキ。 仕方がないので少し落書き兼練習。おなじみのチラシの裏。ミスコピーの裏…
メインマシンもWindows10にアップグレードした。
なんだかもやもやしてぐっと動く感覚が持てないので思い切ってメインマシンもWindows10にアップグレードした。サブマシンよりスペックが高いからかサクッと問題なくアップグレードできた。うちの状況は現行型式のカローラ(サブ…
パーティションの破損ではなかった。
パーティションの破損だと思い込んで調べていたら、どうやら自分の思い違いでデータが格納してあるパーティションをフォーマットしてOSをインストールしてしまったことが問題だった。 もう戻ってこないデータはあきらめるしかないが、…
DiskDigger
DiskDiggerはwindows用のデータ復旧ソフト。 シェアウェアだが、登録しなくても使える。削除したデータ、主にjpegデータをかなりの確立でサルベージ出来る。 緊急事態に使うにはコスト面、と云っても数千円ですけ…
recuvaとSpeccy
recuvaはWindows用のファイル復元アプリ。無料。 [blogcard url=”https://www.piriform.com/recuva″] SpeccyはWindows用のハードウェア情報確認アプリ。無…
Smart Defrag 3
Smart Defrag 3はWindows用のデフラグアプリ。無料。 [blogcard url=”http://jp.iobit.com/free/sd.html″]
SoundEngine Freeなど。
SouneEngine Free(以下SouneEngine)はWindows用の録音アプリケーション。以前ポッドキャストを始めた時に使っていた。特別驚くようなことは無いが、パソコンで録音をした事の無い人でも使いやすいア…