日付変わって昨日の昼食はカレー。とサイン計画は大変だ。

投稿日:

IMG_0186所用が終わってから昼食。カレーを食べていましたな。夏野菜の載ったカレーでした。感想は普通。でも後味スッキリしていて良かった。嫌なことは出来るだけ書きたくいないが予防線の為に書いておくと、CoCo壱番屋のカレーは食後に飲んだコーヒーの味と香りさえも飛び越えてくるくらい何時までもカレー味が残るので、食べたくないです。

用があったのは県総合医療センターで、付き添いだったから暇でグラフィックっぽいものなどを観察していた。
こういうのって、HDに出来ないものなのかな?文字とか色も絶望的にダサいんですが。ダサくても良いんだよ!いちいちうるさいんだよ!というならば、他もこのようにウンコ状態なら構わないです。でも他はそうでもないので疑問を持ってしまうんです。

このように割りとかっちりデザインしてる。


そして液晶でも結構焼きつくようで分かりづらいですが、心霊写真のごとく文字が残っています。

患者の順番表示を更にカメラで撮り複数モニターで表示する、涙ぐましい生活の知恵。現場は県立の総合医療センターである。我が家が貧乏なもの納得だ。

オチにすると泣けるので先に載せると、一階ロビーの音響システムがこれだ。おじいちゃんのコンポを持ってきちゃった按配だ。現場は県立の総合医療センターである。

このようにあちこちに事務の方の手作りサイン(標識)があちこちにあります。



まるで耳なし芳一状態なのです。むしろ耳にまで書いてある。耳が削がれない芳一です。
インクジェットプリントは紫外線に弱いので屋外での掲示には不向きだと言うことくらいは知っていても良かったんじゃないか。


エレベータの案内に至っては作りつけと同じ内容が書いてあるという、デザインした人と考えた人、OK出した人たちが負けっぱなしな状態です。誰に?事務の人のパソコンに。もう明日から事務所を畳むしかないです。


建物はちょっと恰好つけたお洒落デザインなのに、サインに関してはお寒い状態であり、関わった人はどんな人だろうと、知りたくも無い興味を持ちましたね。
総合医療センターって患者がほぼ一見さんなので、しつこいくらいの標識が「日本語で」必要だから、一番最初の設計段階できちんと作り込むべきなんだよね。それでも不足はあるから、アップデートできる仕組みを考えておかないと、このように事務の人のパソコンに負けちゃうんだよね。
セブンイレブンのコーヒーメーカーのUIとかもそうで、良い教訓を残したじゃなくてさ、ああいう仕事するとサムライなら切腹だよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です